

●珠泉会ではマイ・トリニティー介護福祉士実務者研修(通信課程)を2018年4月1日より開講しています。介護福祉士国家試験の受験資格として実務者研修の修了が義務付けられています。昭島初の実務者研修講座になります。介護福祉士を目指されている方、介護職員としてステップアップを検討されている方、これを機会に是非ご受講をご検討ください。 ※保有資格により受講期間や受講料がことなります。
●受講料のご案内 (詳細はここをクリック)
HOME > ご利用者・家族の皆様> マイ・トリニティー 介護福祉士実務者研修事業


●珠泉会ではマイ・トリニティー介護福祉士実務者研修(通信課程)を2018年4月1日より開講しています。介護福祉士国家試験の受験資格として実務者研修の修了が義務付けられています。昭島初の実務者研修講座になります。介護福祉士を目指されている方、介護職員としてステップアップを検討されている方、これを機会に是非ご受講をご検討ください。 ※保有資格により受講期間や受講料がことなります。
●受講料のご案内 (詳細はここをクリック)

●資格取得までの流れ

申込書はこちらから
webからの申込はこちらから
資料請求はこちらから
● 受講対象 本施設の面接授業を受講可能な範囲に居住する方
●
  研修期間 2ヶ月~6ヶ月(保有資格により異なる) 
  ● 日程表・時間数 
  ● 定員  各コース定員10名☓2クラス 
  ● 募集要項 ※募集要項のリンク 
  ● シラバス ※シラバスのリンク 
● 通信科目と時間 ※資格別の一覧のリンク 
● 費用 ※受講料の一覧のリンク 
● 指導体制・指導方法・修了について ※学則のリンク
| 2018年度 | 修了者数 10名 | 2019年度 | 修了者数 25名 | 2020年度 | 修了者数 18名 | 2021年度 | 修了者数 25名 | 2022年度 | 修了者数 16名 | 2023年度 | 修了者数 19名 | 2024年度 | 修了者数 29名 | 
|---|
| 対応者名 | 前山 裕子 | 
|---|---|
| 役職 | 経営戦略部 課長 | 
| 連絡先 | 電話 042-549-1441 | 
| 住所 | 東京都昭島市昭和町4丁目6-2 | 
|---|---|
| 窓口 | 医療法人社団珠泉会 マイ・トリニティー介護福祉士実務者研修(通信課程)マイ・トリニティー介護職員初任者研修 担当部署 法人運営本部 担当者 小島 真司 | 
| 連絡先 | 電話 042-549-1413 | 
| 法人名 | 医療法人社団珠泉会 | 
|---|---|
| 代表者名 | 市村 義久 | 
| 住所 | 196-0014 東京都昭島市田中町2-1-37 | 
| 学則 | →学則参照 | 
| 研修施設・設備 | →研修会場 | 
| 在籍講師数 (専任、兼任別) | 専任1名 兼任2名 事務員1名 |